事業名 | 事業内容 | 対象 | 金額の目安 |
---|---|---|---|
絵本ライブ | 子どもたちと掛け合いをしながら、子どもたちが素の自分を出せるよう、場の一体感を作っていくライブ感いっぱいの読み聞かせ。大爆笑になること間違いなし。 | 未就学児 | 遠方での絵本ライブやイベントは、 この限りではなく要相談 |
講演 ・小学生向け ・中高生向け ・大人向け |
人権講演会、子育て講演会。 ・小学生から中高生向けは、コミュニケーショントークで楽しい雰囲気の中で信頼関係を築きながら話を進めていく。 ・大人向けは、講師の実体験をもとに、笑いあり、涙ありの講演になる。参加者自らの子育てや生き方を見つめるきっかけになる。 |
小学生 中学生、高校生 保護者、保育士、教員など大人の方全般 |
5万円~+交通費 |
食育事業 | NPO法人こどもファーマーズ協会との共同主催で「ベジタブル・コンテスト」を行なっている。 野菜を育て、収穫し、みんなで食べることで、生きる力を養う食育活動。 |
保育園、幼稚園 | 無料 |
海外交流事業 | 毎年1回、ニュージーランドの幼稚園~高校を訪ね、絵本ライブを行なっている。 同行者を募り、少人数ツアーを企画。 |
実費 | |
被災地復興支援事業 | 被災地の子どもたちに笑顔を届ける絵本ライブ、あそびひろばを行っている。 |
トークで全体の雰囲気をまとめつつ、絵本以外にも、オリジナルの素話で子どもたちをおはなしの世界に引き込む。笑いの中にも、訓えが含まれる話をし、最後は心があったかくなる。
(時間)45分~60分
(人数)200名~300名くらいまでなら、全校生一緒でも可。人数と内容により、1年~3年(200名~300名)、4年~6年(200名~300名)の2回に分ける場合もある。相談してください。
5万円+交通費(但し、移動に片道3時間以上かかる遠方は、この限りではないので、ご相談ください)
※あくまで目安ですので、まずはご相談ください。コミュニケーショントークで全体の雰囲気をまとめつつ、講演を行う。絵本も読んで、伝えたいことを象徴的に伝える。但し、内容や進め方については、学校の雰囲気で大きく変わるため、事前に相談させてください。
(時間)45分~60分
(人数)400人くらいまで。
5万円+交通費(但し、移動に片道3時間以上かかる遠方は、この限りではないので、ご相談ください)
※あくまで目安ですので、まずはご相談ください。保護者 、保育士、教員、その他
「いつだって子どもがいちばん」「子どもから学ぶ、しあわせの見つけ方」、「笑顔の底力」などの演題で、講師の実体験をもとに、笑いあり、涙ありの講演。参加者自らの子育てや生き方を見つめるきっかけになる。
保育園、幼稚園、小学校などの参観日に合わせて呼ばれる場合が多い。
また、保育士、教員などの研修会でも依頼が多い。
(人数)少人数~上限なし
5万円以上~10万円+交通費+(遠方の場合は宿泊費)
※あくまで目安ですので、まずはご相談ください。2011年3月11日に起こった東日本大震災以後、「絵本で笑顔を届けるプロジェクト」を実施。
2011年4月より、毎月、東北まで往復2000キロの道のりを行き来し、被災地で読み聞かせを行ったり、被災地保育ツアーなどの交流イベントなどを企画している。
※被災地支援事業